02
10年ぶりの耐震補強再工事
名古屋市昭和区 O様
名古屋市昭和区の住宅で耐震補強工事と部分的なリノベーションを行いました。
実はこの住宅、10年程前に私が耐震補強工事を行った住宅なのです。
当時の木造耐震工事はまだ耐震工事の助成制度が始まったばかりで、工法や計算方法もまだ過渡期にあるものでした。
そこで今回リノベーションを行うに際し最新の計算方法で再計算してみた所、新たに耐力が不足している箇所が判明したため追加で補強を施すことになりました。
この10年の間に新しい工法や金物がいろいろ開発されてきましたので、それらを使用して新たな耐震補強をする事ができました。
構造用合板による補強です。以前補強した時より金物が進化したので、ここは新しい金物を使用。
1階をフルリノベーション!以前は耐震補強工事のみでしたが、今回はスケルトン状態にしてリスタート!
ダイニングキッチン。キッチンは既成品ですが、食器棚とテーブル棚はオリジナルで製作。テーブルは引っ張って拡張出来るのですよ。
リビング。以前は南からの日光が全く入らない部屋だったのですが、階段の壁を取り払い光を入れることが出来るようになりました。この部屋のテーブル、オリジナルの掘りごたつなんです。